1. アカウントを作成する
2. プロフィールを更新する
4. サンプルボイスを登録する
1.アカウントを作成する
1. ボイリクのトップページ右上の=ボタン(赤い丸の場所)を選択し、メニューを開いてください。
2. メニューが開いたら、下にスクロールして新規登録ボタンを選択してください。
3. 利用規約及びプライバシポリシーを確認し、同意したらチェックボックスにチェックしてください。
その後、登録したい方法に合わせてGoogleで登録・LINEで登録のどちらかを選択してください。
4.お好きなアイコン画像・ユーザー名・IDを設定することができます。
設定が終わったら、ボイリクをはじめるを選択してください。
5.プロフィールを更新しました と表示され、ホームが開いたらアカウントの作成は完了です。
2.プロフィールを更新する
1. 下部メニューのマイページを選択してください。
2. 現在のプロフィールページが表示されるので、プロフィールを編集を選択してください。
3. ヘッダー画像・アイコン画像・ユーザー名・自己紹介文を変更することができます。
変更が終わったら、更新するを選択してください。
4. プロフィールを更新しました と表示されたら、
マイページに戻って入力した内容に更新されているか確認してみましょう。
変更したヘッダーやアイコン、ユーザー名や自己紹介文が表示されていれば完了です。
3.クリエイターとしてリクエストを受け付ける
※現在、クリエイターとしてリクエストを受け付けるためには運営の操作が必要です。
運営からクリエイターアカウントに変更しますので、招待をお待ちください。
1. アカウントがクリエイターに変更されると、ホームの表示が下の画像のように変わります。
2. 右上の三ボタンを押してメニューを開き、クリエイター設定を選択してください。
3.クリエイター設定ページに移動します。
・リクエストを受け付ける
リクエスト受付中を選択することで、他のユーザーからリクエストを受け付けることができます。
今後リクエストの受付を停止したい場合は、リクエスト受付停止を選択してください。
・ボイスの最低価格
他のユーザーがあなたにボイスをリクエストする際の最低価格を設定することができます。
設定できる最低金額の下限は3000円となっています。
リクエストの受付状態・ボイスの最低価格の設定が完了したら、更新するを選択してください。
4.サンプルボイスを登録する
クリエイターはリクエストしたいユーザーのために3つのサンプルボイスを登録することができます。
1.マイページを開き、下にスクロールしサンプルを編集を選択してください。
2.サンプルボイスについての説明が表示されます。
ボイスを録るを選択してください。
3. 録音ページが開くと下の画面が表示されます。
OKを選択した後に、マイクの使用を許可する選択が表示されるので必ず許可してください。
マイクの使用を拒否してしまった場合は録音ができませんので、
マイクへのアクセス許可権限のリセット方法を参考に設定の見直しを行なってください。
4.録音ボタンを押すとボイスの録音が開始されます。
5.録音中はボタンの表示が下の画像のように変わります。
録音を終了する場合はもう一度ボタンを押してください。
6. 録音を停止したら下の画面になります。
再収録を押すと、この録音を削除して新しく録音を始めます。
再生ボタンを押すと先ほど録音した内容を確認することができます。
保存を押すとこの録音を保存してサンプルボイスの登録画面に移動します。
7. 保存を押すと下の画面に移動します。
ここではサンプルボイスのサムネイル・タイトルを設定できます。
撮り直すを押すと録音画面に戻ります。
保存するを押すとこのサンプルボイスを登録してプロフィールページに登録することができます。
5.ボイリクのプロフィールをシェアする
マイページのシェアを選択すると、アカウントのプロフィールページが表示されるQRコード・URLが表示されます。
URLをコピーを選択すると、あなたのプロフィールページへのリンクがコピーされます。
プロフィールページからリクエストを受け付けることができるので、URLをSNSなどにシェアしてリクエストを受け付けましょう。